 【メタル、コア、アイドル、MROCKS9編集長が通って来た道を振り返るコーナー】
【メタル、コア、アイドル、MROCKS9編集長が通って来た道を振り返るコーナー】
【メタル、コア、アイドル、MROCKS9編集長が通って来た道を振り返るコーナー】
- 
1973年に結成された殿堂入りロックバンド・AC/DCで一番好きな曲。素晴らしいライブとなった Live At River Plateから。...
 
- 
当時全盛を誇ったメタルコア界、A7X(Avenged Sevenfold)が人気だったが、私はアズアイでした。どちらかというとミドルで重く、...
 
- 
デスコア界を席巻した Suicide Silence。重いハードコアのリズムに乗せて、今は亡き Vo.Mitch Luckerの驚異的なデス...
 
- 
フィンランドを代表するメロデスバンド・チルボド。急逝した Vo.Gt.アレキシ・ライホが引っ張った世界は不滅。この映像ではイントロで著名なH...
 
- 
今は亡き Vo.Ba.レミー・キルミスターが40年に渡って歩んだモーターヘッド。骨太なロック魂がほとばしる映像。Ace of Spadesに...
 
- 
ビートルズの再来とも言われた The Knackの最大のヒット曲 My Sharonaは1979年に発表。25年後でもこれだけの迫力と同一性...
 
- 
ノルウェー出身のグラム・ロックバンド。基本、ケバいバンドは大好きなんですよね・・・ 見た目とは違い(?)、楽曲は正統派なポップ・ハードロック...
 
- 
米国のインダストリアル・メタルバンド。独特なビートのリズムとウニウニしたリフが好きでした。この曲は激し目だが、他にも多彩な曲調の展開を見せて...
 
- 
Vo.ターヤのヴォーカルが独特のシンフォニックメタル。映像は母国ヘルシンキで行ったあまりにも有名なライブのラスト曲。このライブの直後、楽屋で...
 
- 
登場時の衝撃が大きかったフォーク・メタルバンドのコルピ。民族音楽とメタルの融合。ギターソロならぬバイオリンソロ入り。無表情、低い位置でバイオ...
 

 
 
    
  
 
    
  
 
    
  
 
    
  
 
    
  
 
    
  
 
    
  
 
    
  
 
    
  
 
    
  

 

